教務所だより5月号
「新型コロナウイルス感染症対応について」<第10信>
教区「信徒一致の日」合同礼拝の中止
5/3(火・休)に立教学院聖パウロ礼拝堂で予定されていた教区「信徒一致の日」合同礼拝は、コロナの事態にあって感染拡大防止のため中止といたします。
なお昨年同様、4/29に最も近い主日である5/1(日)に各教会の主日礼拝において、教区信徒一致を覚えて祈りをささげていただきます。
「神の民の一致のため」「北関東教区のための祈り」そして「ウクライナのための祈り」をお祈りください。
なお当日の信施は、教区を通してウクライナ支援のためにささげられることになりました。
主教会『日本聖公会北海道教区主教按手式および就任式を迎えるにあたって』
「棕櫚の十字架の作り方」
2023年宣教協議会 ニュースレター
ぶどうの枝だより Vol.1
2012年日本聖公会宣教協議会 提言

宣教の5指標(アングリカン・コミュニオン)
- 神の国のよき知らせを宣言すること
- 新しい信徒を教え、洗礼を授け、養うこと
- 愛の奉仕によって人々の必要に応答すること
- 社会の不正な構造を改革し、あらゆる暴力に反対し、平和と和解を追求すること
- 被造物の本来の姿を守り、地球の生命を 維持・再生するために努力すること
教会の5要素
- み言葉に聴き、伝えること <ケリュグマ>
- 世界、社会の必要に応え仕えること <ディアコニア>
- 生活の中で福音を具体的に証しすること <マルトゥリア>
- 祈り、礼拝すること <レイトゥルギア>
- 主にある交わり、共同体となること <コイノニア>
東日本大震災11周年記念の祈り・講演会のご案内
東北教区ホームページに東日本大震災11周年記念の祈りと講演会のご案内があります。
2022年3月11日(金)
14:15~ 東日本大震災11周年記念の祈り(教区内複数教会)
15:15~ 特別プログラム「東日本大震災後を生きる」(オンライン講演会)
16:45 終了予定

